リーマンのキャンプにまつわるアーカイブ

リーマンキャンパーがつらつらと送る、キャンプ記録

アーストリッパーSC~試し張りしてきた~

20230603

 

初投稿

 

今日は近所の公園で新幕の試し張りに来ました。

 

ソロ用のポリテントで良いのがないかなーと4月くらいから探してました。

 

候補にあがってたのはオガワの新幕ステイシーファルダ。実店舗で見て、うわこれめちゃ欲しい~!しかし高いな~と悩んでずーっと口コミやらググってたんですが、ホールアースで似たようなテント発見!しかもアマゾンセールで28,000円。。安くね?

しかも数字スペックではアーストリッパーSCの方が優れてる?(後述)

 

というわけで価格に惹かれポチってしまったアーストリッパーSC。その実力はいかに・・

 

ちなみに、、

・ステイシーファルダ:定価 ¥59,400(税込)

・アーストリッパーSC:定価 ¥77,000(税込)

ステイシーファルダが安くなることは多分今はないと思うけど、アーストリッパーは結構安く買える。スカートがないステイシーST2は探すとセール品もちらほら・・スカートにこだわらないのであればステイシーST2は買いだよね。

 

さぁ公園へ。

ふぅ重たい・・キャリーワゴン買おかな・・。

説明書に沿って組み立て・・・先端が赤い方から穴に通していくと・・・

ポールはジェラルミンです。

形になってきました。いいね👍

ポールをピンに差し込む時が結構力いります!

VENTLAXのチェアとコットを置いてみます。うん、いい感じ。

実はこのテント、インナーテントも付属しててメッシュ部分に『SCORON®︎』っていう虫を寄せづらくする防虫加工がされてるみたいです。ただ自分はシェルターっぽく使いたく。だったらアーストリッパー2.0でもよかったんじゃね?って言われそうですけど

単純にSCの方がフライシートの色が好きというそれだけです。(2.0はフライシートが薄いベージュっぽい色です。)

インナーテントもあると実は結構重いんよね。あと、インナーテントの底が濡れるのが好きじゃなくて。

VEMTLAXのチェアとコット入れてみた。大阪泉州発の好きなブランドです。

寝っ転がってみる。天井高く感じるね。

テントはかなりいい感じです。色味もいいし、撥水もしっかりしてくれそうです。

 

テントを試し張りする以外にもやってみたかった実験がありまして。

テンマクのモノポールインナーテントメッシュをINできるかという・・・

 

コット(ロー状態)にインナーテントメッシュを入れて横に置けました。

できましたー(パチパチパチパチ)。

これで虫対策もバッチリですね。冬使用だったらそもそもインナーテント無しもありかな。

早くキャンプ場でがっつり使ってみたいなー。

 

最後になんでステイシーファルダにしなかったの?って話なんだけど。

 

まずテントの高さ

・ステイシーファルダ:130cm

・アーストリッパーSC:145cm

この15cmって腰痛持ちにとっては重要なんですよね。ステイシーファルダも実店舗で中に入ったことあるんですけど、アーストリッパーSCと比べちゃうとやはり圧迫感があります。

 

あとは撥水性

・ステイシーファルダ:耐水圧1,800mm

・アーストリッパーSC:耐水圧3,000mm

あくまでメーカーのページに記載があったもの。実用で考えれば大して変わらないのかもだけど・・・

 

そして、決め手になったのが・・・

ステイシーファルダはフライシートだけで使用したいときはスタンディングテープっていうオプションが必要なんすよね~。定価:¥6,600(税込)。

サラリーマンにはちと辛い(´;ω;`)ウゥゥ

※オガワさんを否定したい気持ちとかは全然ないです。例えば総重量でいえばステイシーファルダの方が軽いです。テントを選ぶのは最終的には好みだから。オガワさんのテント、他にも欲しいのありますし!

 

 

今日のところは予行演習というわけでアイスコーヒーだけ飲んで帰りました。

4月5月はキャンプ行けずじまいだったので早く行きたいなー

 

これからよろしく~アーストリッパーSC君~

ではまた。